未経験からwebデザイナーになった私が、ステップアップするためのTIPSを紹介
未分類

クリスタの上達方法を模索中①

先日紹介したCLIP STDIO PAINT「クリスタ」について。

板タブを購入してから1ヶ月ほど経過しました。
相変わらずクリスタの虜です。
本当に楽しくて、時間を忘れて描く毎日…
最近やっと慣れてきましたが、慣れるまでは難しい上に、便利な機能がたくさんあって、ネットで上達方法とか色々検索したり、本買ったりして少しでも使いこなせるように情報収集の毎日です。

今日は、クリップスタジオに慣れるまでどんなものを描いているか、今までに描いたものも紹介しつつお話したいと思います。

最初はなぞることから

まずはネットで描きたいものを探します。
初めてなので簡単そうな動物がいいかな…と探してたらちょうど良さそうなのを発見!
スクショします。

クリップスタジオの機能で画像を読み込んで最背面に置いて、透明度30%くらいにします。
そして上にレイヤーを重ねてなぞるだけ!
色も適当なツールを使って何となく塗ってみると……

 

 

 

完成!!

 

 

 

 

にゃんこ先生

ペンのツール1つとってもGペンとか丸ペンとかたくさんあって???でしたが意外と何とかできました!
普段イラレやフォトショップを使ってる人は、画面を見ながら描いたり、レイヤーとかの考え方もすんなり入ってくるかと思います!

とりあえずできたものの、ただ描くだけでは紙に描くのとそんなに変わらないじゃんと気がつきました。
ちゃんとチュートリアルを見て勉強しないと…

次回に続きます。