遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年も自分のペースを大切に、しかしながら今までよりもペースアップして
ブログを更新していこうと思いますので、本年もよろしくお願いします。
お正月に買ったもの
お正月といえば初売り。
今年はコロナで外出もできないので、ネットショッピングに精が出ました!
特にAmazonの初売り!
購入したものはこちら
ノートPCスタンド
正直これの必要性は全く感じていなくて、
むしろこれって意味あるのかな?と思ってました。
でも職場で使っている大学生に聞いたら、
すごくおすすめだとの事で3ヶ月くらい悩んでました。
同じような製品がたくさんあって悩みましたが、
対荷重が重めなことと、レビューで高評価、尚且つ値段は高すぎず安すぎず。
これを重要視して選んでみました!
楽天よりもAmazonの方が2000円くらい安く購入できるので、
購入するならAmazonがおすすめ。
肝心の使用感ですが…
なんでもっと早く買わなかったのかと後悔するくらいに良いです。
ノートPCスタンドの素晴らしさを伝えられるだけの語彙力が無いのが悲しいのですが、とにかく良いです!!
姿勢が見違えて良くなるし、肩こりも軽くなりそうだし、画面も見やすい!
レビューにあった通り、対荷重も重めなので、朝起きて見たら一番下まで下がってる…
なんてこともありませんでした。
外付けHDD
macのアップデートをしたいのに容量が足りず、初売りセールで購入しました。
通常価格より3000円くらいお得に買えた気がします。
まだちゃんと使えて無いですが、お得に買えたので満足してます。
どのくらいの容量を選んだら良いのか迷って、ネットで色々調べたところ最低2TB、余裕があれば4TBとの情報が。
今の自分の使用感なら2TBだし、長い目で見たら4TBが良いのかも…と悩んだ結果、とりあえず今回は2TBにしました。
2年くらいで壊れて買い換えることになるかもしれないので、その時に4TBにすれば良いかなという結論です。
(そもそも基本的にはGoogle driveメインなので)
Magic Keyboard
Magic Keyboardが今回一番欲しかったものです!
会社で使っててこれ最高だな…とずっと思ってました。
しかしお高いので、
「自宅で使うなら普通の安いやつで良いかな、」
とか、
「似たようなデザインでもっと安いやつ無いかな」
とか悶々と考えて、
「いや、macbookのキーボードでとりあえずいいでしょ」
と、結局買わないという流れを昨年1年間の間に3回くらい繰り返してました。
ペンタブを買ってイラストを描くようになってから、ノートPCのキーボードと外付けモニターの組み合えわせだと操作しづらいな…と思っていたので、この度思い切ってついに購入!
今日ようやく到着しました!
なんでAppleの製品ってパッケージだけでこんなにワクワクするんでしょう…
iPhoneでもmacbookでもiPadでも、オプション品のパッケージですら
開けるのが勿体無いような楽しみなような、独特のワクワク感。
今回購入したのは日本語版です。
使用感は仕事で使用しているので最高なのは分かりきっていますが、
敢えてもう1度言いたいです。最高です。
早速何かタイピングしたい!と思って今この記事を書いてます。
幸せです♡
何が言いたいかというと結局私はApple製品が好き
そんなこんなで今年の初売りではPC周りの製品ばかり購入しました。
しかも外付けHDD以外は初売り関係無し!
これで一通りデスク周りのアイテムが揃った気がします。
絶対会社より作業が捗る自信があります。
なんだかんだでApple Watch以外Apple製品を持っていることに気がつきました。
完全にApple信者ですね。
今回は衝動的に購入したというよりは、前から欲しかったものをようやく買えた!という感じなので、とても満足できる2021年の初売りでした。